新規創業のために、ドメインを取得する必要がある。

ドメインを取得するには、ドメイン取得サービスを提供している会社にて申し込みを実施することになる。

有名なところでは下記等がある。

・お名前.com

・ムームードメイン

実際にこのHPのドメインは、お名前.comで取得しました。

次に、レンタルサーバーですが、これも色々ありますが、このHPはさくらサーバーのスタンダードを使用しています。理由ですが、月額が約500円ですみ、安定していることが理由です。

ただ、前回において、Xserver(エックスサーバー)にも惹かれていました。

で色々しらべていると、なんとエックスサーバーがドメインプレゼントキャンペーンを2016年1月29日18時まで実施しているではないですか? ドメインの更新手数料も無料とのこと! これは申し込まない手はありません。

よって、早速ですがドメインを含めてエックスサーバーに申し込みをしようとしました。
で実際に、申し込みをしていると、取得できるドメインが、.com/.net/.org/.biz/.info限定とのこと。

今回は、日本の事業としてなので.jpのアドレスを希望しているため断念・・・。
一般的な情報発信やブログなら問題なかったのですが。

いずれにしても、費用対効果を考えてお名前.comにてもう一つドメインを取得する方向で検討。

ただここで気がづいたことがある。
お名前.comは初期は安いが、ドメインを保持している期間が長ければ長いほど、更新費用が高いということである。

はじめから、1・2年しかドメインを保持しないという前提条件ならOKだが、事業という観点からは永続性を重視したいのでほかのドメイン取得業者を検索。

結果として、スタードメインにて取得する予定。

Follow me!