先月に名古屋物件の購入が完了したが、本日東京の物件も無事購入が完了。
事前及び並行的に準備をしてきたとはいえ、7月は忙しかった。
この忙しい中において、(神様からのプレゼントだと思うが)融資金利を当初より0.15%下げてもらった。
この金利を下げてもらった影響は、決して小さくない。トータルでいえば数百万円のメリットであり、一般のサラリーマンの年収相当に当たる。
実際は、融資銀行の決済月だったり、自分自身の金融資産や不動産投資における堅実運営、今回の協力会社さんと融資銀行さんとの関係を踏まえた結果ではあるが、結果としてはラッキーであることに違いはない。
こちらも、すでに入居者の応募を多数頂いているとのことで、オーナーとしては嬉しい限りである。
ただ、自分が想定していた結果といえば結果である。一番近い山手線より徒歩9分、もう一方の山手線でも徒歩10分、ただし実際に自分が歩いた感じではもう少し短く感じた。※主観的な意見だが
更に、一つ前の新築アパートとは、耐久性を含めた内装等において差別化できる物件であり、東京に住む一人暮らしの人達が一番望む価格帯であれば、なおさらである。
日本の不動産においては、今年の目標はほぼ達成したので、あとは管理を含めた対応をじっくりと対応してく予定であるが、管理会社がしっかりしているので、オーナーとしての自分は毎月、重要事項を確認するだけである。
- 投稿タグ
- 売買