現在、無くなっても困らない範囲にて、FX自動売買にて取引を実施している。
FXにて取引をする時に、肝に銘じているのは
1、FXはゼロサムゲームである。
2、生活に困らない範囲の金額にて実施する。
3、投資としては不動産やビジネスを優先して、余ったお金にて実施する
結論:投資は自己責任とは言え、無くなっても困らないお金の範囲にて実施する。
上記を守りつつ、2014年1月より取引を開始。
毎月成績を確認してきたが、現在13連勝中である。
(あまり、大きな声では言えないが2013年から実施している方がおり、その方のデータ
を含めると、25連勝中である)
2014年1月に投資をした時には、心配と好奇心の両方の気持ちで毎日自動売買の画面を
チェックしていたが、3ヶ月、6ヶ月と時が経つにつれて安定して毎月利益を出して
くれているので、現在は月末の1回しか確認していない。
FX自動売買の良い点
・月末に1回の確認のみ
・口座に入金したら、あとはほったらかし
※現在はサラリーマンで時間のない自分には都合がよい
FX自動売買の悪い点
・自動売買のロジック自体を自分が考えたわけではないので将来どうなるかわからない
※自分のリスクヘッジとして、緊急性が無いお金の範囲で取引すること
・FXについて学べない。
※サラリーマンを卒業すれば学べる時間が作れる。
いずれにしても、悪い点についてはリスクヘッジができているので問題ないと判断している。
それよりも、FX自動売買により数万/月が入手できることによるメリットの方がとても
大きい。
このメリットの大きさは先日の投資信託追加購入でも述べたのでそちらも参照して頂ければと思います。
- 投稿タグ
- 自動売買