今月のアヤカリゾート情報配信がきたので、その一部を抜粋。自分もたまたま、「世界さまぁ〜リゾート」でボホールが取り上げられた番組をみていたら、子供達が「わー、ここきれいだねー、行ってみたい」とコメント。
「パパ、ここにスカイペントハウスのリゾート持っているよ」と言ったら、驚いて、「えー、本当 いつ行ける?」と質問されてしまった。言葉が少し悪かったので、現在は建築中なので完成したら旅行に行こうと話をしたら、喜んでくれたのが嬉しかった。
「世界さまぁ〜リゾート」以外でも、ボホール島については、たまに情報がメディアにでているのを見かけるが、その度に嬉しい&幸せな気持ちになれる。
アヤカ事務局よりの情報 ※情報をそのまま一部掲載
1.報告事項
ランドスケーピングから躯体工事へとステップアップするにあたり
お待たせしておりました工事についてですが、
選挙も終わり7月から新大統領体制がスタートし、
これに伴い各関係役所も人事刷新され稼働し始めます。
フィリピンでは人脈がとても大きな要因であり、
場合によっては一から出直し・・・等と言う事もあり得ます。
ですが新体制下でもこれまで弊社が培ってきた人脈が引き継ぐ事が多く。
工事だけではなく今後の展開においても大きなアドバンテージが維持できました!
この結果に一安心すると共に、皆様にも良い結果となった事を共有させて頂きます。
2.進捗状況
躯体工事への移行時期は2016年7月末開始となりますことから、
施主供給品の購入など早々に準備に取り掛かることとなりました。
早ければ年内か年明け早々にも躯体引き渡しの開始をご案内できる予定です。
これまでお待たせしてしまった分、
更に優れたデザインに変更すべくエンジニア達と共に日々会議を重ねております。
新たにフィリピンでもトップクラスのPM指導のもとワンランク上のホテル施設を再設計しました。
ホテルレセプションビルディング;http://ayacca.lolipop.jp/doc/picture/01ClubHouseExteriorPerspective.jpg
コマーシャルビルディング;http://ayacca.lolipop.jp/doc/picture/02CommBuilding.jpg
昨今のリゾートホテルで人気のキュービックなデザインの中にも
ナチュラルなカラーを取り入れたモダンスタイルです。
ホテルレセプションからはラグーンを見る事ができ吹き抜ける風が開放感を演出します。
また、ビーチ前のコマーシャルビルディングには
レストランやショップが入り、特に2Fにはシービューを満喫できる
シーサイドレストランを入れる予定です。
集客ポイントとして魅力ある店舗構成を作ってまいります。
4.パングラオ新国際空港の進捗
先日TBSさまぁーずの世界さまぁ〜リゾートで
ボホールの国際空港開設に伴い日本直行便が決定したと報告されていました。
詳しくはユーチューブをごらんください。
世界さまぁ〜リゾート: https://youtu.be/vxbxXrg-zZs
現在ボホール国際空港は日本のODAによる工事が進められておりますが、
こちらもスケジュールの大幅な遅延が続いております。
先日の新聞発表では2017年末〜2018年9月。と
完工予定としてはかなり幅の広い発表を行っております。
ですが新大統領も日本との長年の親交を持つ方であり、
その点においては前政権の方針を引き継ぐ事を決めております。
アヤカリゾートではこの新国際空港との調整を進めつつ、
最適なオープン時期を定めてまいります。
- 投稿タグ
- アヤカリゾート